fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「ジブリは人生そのもの」 ジブリ作品一覧動画を観た外国人の反応

"Studio Ghibli Movies Collection "と題されている通り、
動画には年代順に、それぞれのジブリ作品が紹介されています。

投稿されたのは約10ヶ月前なのですが、
既に上映されていた『ポニョ』がなかったりと、
いくつかの作品は欠けているようです。
それでも動画は圧倒的な高評価。
多くのコメントも寄せられていました。

それでは動画とその反応をご覧ください。

埋め込み無効のため動画はこちらからどうぞ。





■ キキ。彼女の姿を見ると、昔の思い出達が甦ってくる。 +60 国籍不明




■ スタジオジブリの作品は、私の人生そのもの。 +162 国籍不明
  



■ 個人的にはハウルの動く城、もののけ姫、
  そして千と千尋の神隠し。この3つが好きだな俺は。 +4 アメリカ 31歳




■ 動画の製作者にどれくらい感謝すれば足りるだろう?
  これを観てる間涙を流しっぱなしだったよ。
  日本語は全然分からないけど、
  本当にジブリ映画が好きなんだ。 +18 アラブ首長国連邦 18歳


    

■ 私は自分に子供が生まれたら、
  ミヤザキ映画ばかり観せるつもり。
  ディズニーもクラシックな作品は観せるけど
 +4 クウェート 19歳
 



■ 平成狸合戦ぽんぽこの存在感www
  どんな作品か知らずに観たんだけど、
  ……最終的に大笑いしまくってたよ。 アメリカ




■ 耳をすませばの「カントリー・ロード」が大好き!!!!!! +3 イギリス




■ 何でどれもこれも少女を題材にした作品なんだろ? アメリカ 19歳




■ 千と千尋、ハウル、紅の豚がこの中じゃ好きだな。
  全部好きだけど、もし砂漠の孤島に一週間行かざるを得なくなったら、
  たぶんこの3つを持って行くと思うw +3 イギリス 17歳




■ あれっ、耳をすませばと猫の恩返しの猫ってもしかして同じ猫? ノルウェー




■ 全部の作品を、日本語版と英語版の両方で観たよ。
  でも俺は日本語版の方が好きだ。よくできてるもん。 ギリシャ




■ 火垂るの墓はどこ? 
  あれもジブリの中で一番良い作品の一つなのに! +46 フィリピン 24歳




■ ジブリの最高傑作はハウルの動く城だと思う。
  とにかく美しい作品だったよ。 +18 アメリカ




■ 目が涙で滲んでくる。
  ありがとう、ジブリ。
  あなた達の芸術で、世界に楽しみを与えてくれて! +3 アメリカ




■ もののけ姫。あれだけはほんっとうに超名作だよなぁ。 +7 アメリカ




■ 魔女の宅急便 = 一番魅力的で可愛い
  もののけ姫 = 最高の驚嘆と楽しみ
  天空の城ラピュタ = 最も興奮する作品
  ハウルの動く城 = どの作品よりも美しい
  千と千尋の神隠し = 身震して痺れる。つまり最高傑作 +63 オーストラリア 19歳




■ ジブリ作品は退屈することがないよね。ホント「最高」の一言。 フィンランド 14歳




■ ミヤザキは、今のところ世界一クールなオジサンだと思う!
  俺の夢は、あの人みたいになることだからね! :D +63 スウェーデン




■ スタジオジブリが、大の猫好きってことだけは理解した。 アメリカ




■ ドリームワークスには何作品かいい作品がある。
  ピクサーもいくつか傑作を作ってる。
  だけどジブリ作品に関しては、かける言葉がうまく見つからない。
  あれは魔法であり、良い悪いの次元じゃないんだ。 +65 スペイン




■ みんな千と千尋の神隠しがベストだって言うね……。
  自分もそうだと思ってた。ハウルの動く城を見るまでは。
  私はあの映画に恋をしちゃったの。
  綺麗で、純粋で、本物の愛があって……。
  心臓が胸から飛び出して、狂ったみたいに鼓動を打ちだしたのよ。
  ハウルのことを夢の中でさえ観たもん……。本当に大好きな映画。 エストニア




■ 冗談抜きで、俺は千と千尋の神隠しと一緒に成長したんだ。
  あのラストシーンだけは、何度観ても泣ける。 アメリカ




■ 俺が勝手知ってたアニメはこういうものだったなぁ。
  最近のアニメは、何だこれって感じのばかりだもんな。 国籍不明




■ スタジオジブリさん、どうかこれからも今までみたいに、
  最高で、人生の教訓になって、美しい作品を作り続けてください。 フィンランド




■ ああ、私の子供時代のすべてがつなぎ合わされてる :D アメリカ




■ これを観て、今のところ全作品観てきたことを今初めて知った。
  ジブリは、その存在さえ知らなかった新たな世界に私を連れて行ってくれるんだよね。
  有無をいわさずに人を惹き込んで行くの。 フィリピン



 
■ もののけ姫は、この惑星の宝と言っても過言ではない。 +3 アメリカ



 
■ どれだけ時が流れても、絶対に色あせることがない名作達だね。 アメリカ




  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2012/06/10 23:01 ] アニメ・マンガ | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング