fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本は1つの文明なんだよ」 2人の日本人スターが異国で自然に取った行動に賞賛の嵐

米メジャーリーグのオールスターゲームが11日(日本時間12日)、
シアトルのTモバイル・パークで行われ、
ナ・リーグが2012年以来11年ぶりの白星を飾りました。

ア・リーグ選抜の「2番・指名打者」で先発出場した、
エンゼルスの大谷翔平選手は1打数無安打1四球で交代。
その人気は同地区のライバルの本拠地でも変わらず、
1回の第1打席に入るとマリナーズファンから、
「Come to Seattle!(カム・トゥー・シアトル)」の大合唱が。
続く4回の第2打席でも、同様に大合唱が巻き起こりました。

球宴初選出の千賀滉大投手の登板機会はありませんでしたが、
ベンチでは各チームのスター選手たちと談笑し、
ドジャースのクレイトン・カーショー投手からは、
「おばけフォーク」の握り方を訊かれたそうです。

2人の日本人選手は、オールスターゲームの前日に再会。
大谷選手が帽子を脱いで「おはようございます」と挨拶すると、
千賀投手も同様に帽子を脱ぎ「お久しぶりです」と返し、
その後お互いにお辞儀をしながら握手。
大谷選手はその後、千賀投手の通訳の方とも、
同様にお辞儀をしながら握手を交わしています。

この様子をMLBの各公式SNSが投稿。
日本人らしい礼儀正しさが、大反響を呼んでいます。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。

「仏教の影響なのかも…」 日本人の特別な国民性に迫った映像に外国人が感銘

screenshot 94




翻訳元



■ 僕らは日本人から同胞への敬意について学べるね。 +1510 アメリカ




■ 世界最高の文化と言わざるを得ない。 +34 プエルトリコ




■ 偉大なアスリートたち。
  そして1人の人間としても偉大だ。
  日本は多くの素晴らしい選手を我々に与えてくれた。 +20 アメリカ




■ お互いに敬う日本人の姿に、私はいつも敬服してる。 +10 アメリカ




■ 2人の史上最高が邂逅した瞬間ですね。 +15 




■ どんなに有名なスターになったとしても、
  日本の選手達は常に礼儀正しい……。 +5 




■ 俺たちは野球についてだけでなく、
  世界が日本人に対して抱く敬意と、
  日本人の教養についても語らなければならない。
   中でもショウヘイ・オオタニは断トツで優れてる。 キューバ




■ 日本の習慣では、年下は年長者に敬意を示す必要がある。
  だからショウヘイの方が深くお辞儀をしてるんだ。 +5 カナダ




■ 日本のスーパースターたちは常に謙虚。
  NBA*の選手達も何かを学び取ってほしいね。 アメリカ

 (*一応ですが翻訳上のミスではありません)




■ ヨシダ*もあの場にいるべきだった。 +117 アメリカ

  (*レッドソックスの吉田正尚選手。
   現在打率3割1分6厘でリーグ3位。三振の少なさはリーグ2位)




■ オオタニは今、地球上で最高の野球選手でありながら、
  仲間や他の選手たちに対してとても敬意を払ってるんだ。
  そんなショウヘイの事が大好きだ。 +40 カナダ

「大谷がまたやってくれた」敵軍ファンの少年に対する大谷翔平の神対応に感動の声




■ オオタニが年上のセンガに深く頭を下げてるけど、
  オオタニは意図的にそうしてる事をみんなに伝えておくよ。
  この2人の間には尊敬の念が溢れてるね。 +69 アメリカ




■ ショウヘイほどの大スターであれば、
  誰に対しても頭を下げる必要なんてないのに。 😆+4 アメリカ



   ■ 成績だけを見ればそうなのかもしれない。
     だけど彼はとても謙虚だし、
     日本人は敬意というものを知ってるんだ。 +19 カナダ



   ■ 日本では普通の敬意の示し方だから。
     俺たちは日本人から学んだ方がいい。 +25 アメリカ



■ もはやMLBはオオタニの話題の投稿をする事を、
  毎日の義務として己に課してるよな。 +3 アメリカ



   ■ それでもまだ足りないさ。
     彼のプレーを楽しめないなら、
     ベースボールを楽しむ事は出来ない。 +5



■ 敬意を表してお辞儀をするのは素晴らしい伝統だと思う。
  社会に瀰漫する負の感情や振る舞いに対抗するためにも、
  この国でも日本の文化を取り入れてほしい! +2 アメリカ

「これが一流の国民の姿だ」 松山英樹のキャディーが取った行動が日本を象徴していると話題に




■ ❤️日本人はやっぱりいつだって礼儀正しい❤️
  好き、と言うか、愛してます。 +22 アメリカ




■ 2人とも、日本の誇りです☺️ +5 フィリピン(日本在住)



   ■ ショウヘイは日本で一番の有名人なのかな? ペルー



■ 人と人が敬意を示し合う姿が大好きだ……。
  しかしショウヘイの通訳さんは、
  毎日楽しくて仕方がないだろうなぁ。 +4 アメリカ




■ 日本の文化は他の国の一段上にあるように感じる。
  卓越した教養、そして完全な謙虚さを持ってるから。 キューバ




■ 日本は日本という1つの文明なんだよ。
  彼らはどこの国とも異なっているんだ。
  もちろんこれは良い意味で言っている。
  素晴らしいとしか言いようがない。 +6 メキシコ




■ 実に日本人らしい、素晴らしいマナーですね。 +34 

「実に日本人らしい感性だ」 夏目漱石の『I LOVE YOU』の訳し方が美し過ぎると話題に




■ 2年間日本で暮らした事がある身からするとこの動画は、
  どれだけ日本では人と人との間に敬意があるのか、
  それを思い出させてくれるものだった🏆 +23 アメリカ



    ■ リスペクトの気持ちが過剰。
      彼らは違うチームにいるのに。 😆+4 😲+2 アメリカ



■ リスペクトの精神……。
  この国からはほとんど失われてしまったものだ。 +15 アメリカ



   ■ ここカナダでもそれは100%同じだよ。
     いや、本当にそうなっちゃったんだよ。 +2 カナダ



■ とても謙虚で、礼儀正しい……。
  ショウヘイへの称賛が私の中で止む事はない。 +2 アメリカ




■ 挨拶する時に帽子を取ってお辞儀をする光景が好きだ。
  日本人は本当に礼儀正しい国民だね……👍 +4 アメリカ



   ■ しかも日本の選手たちは審判に文句を言わない。 アメリカ

「日本の特別さがよく分かる」 日本で起きた感動的な瞬間に世界中の審判が感動



■ 他者に対するリスペクトの精神。
  他の国やそこに住む人々に欠けているもの。
  世界でも日本人にしかないものだ。 メキシコ




■ 日本人の礼儀正しさはアメージングの一言だよ。 +1278 アメリカ




■ 人が違いに敬意を示し合う姿は、
  ただそれだけでとても美しい! +4 ドミニカ共和国




■ 彼らがどれほど謙虚で、伝統を大事にしているか……。
  ちょっと信じられないくらいだ。
  オールスターをこれまで以上にグローバルなものにしてくれた、
  2人の日本人に心からの称賛を送りたい⚾️🌍💙  +80 アメリカ





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2023/07/12 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング