現在フランスで開催されているラグビーワールドカップは、
17日(日本時間18日未明)に日本代表と、
前回大会準優勝のイングランドの試合が行われ、
日本は12-34(前半9-13)で惜しくも敗れました。
日本にとっては悔しい結果となってしまいましたが、
試合後にはノーサイドの精神で、主将の姫野和樹選手が、
友好の「刀」をイングランドのコートニー・ローズ選手に贈呈。
その際の様子を収めた写真と動画を、
イングランドラグビー協会などがSNSで取り上げたところ、
ラグビーの母国であるイングランドの人々から、
感激の声が文字通り殺到していました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「そりゃあ日本刀が高い訳だ」 日本刀の特殊な製作工程が海外ネットで大反響
翻訳元
■■(シェアページからも)
■ What a gesture!
本物の一流とは日本のような国を言うんだ。
日本代表はピッチの内外で素晴らしいチームだった。
日本代表を迎えられるなんて、この大会にとって名誉な事だろう。
残りの大会も、僕は日本を応援し続けるよ。
+49 ■ 日本が我々に、気高いアクションを示してくれた!👏🇯🇵
+151 ■ 素晴らしい。
日本人は真のラグビー精神を持ってるな。
+33 ■ 日本の事が絶対的に大好きだ。
試合で母国が勝ったのは嬉しいけど、
日本こそラグビーの素晴らしさを全て体現してるチームであり、
間違いなく俺が2番目に好きなチームだ。
+24 ■ コートニーがあんなに笑ってるのを初めて見た!
+11 ■ そして試合も素晴らしいものだった。
日本のプレーを観るのが大好きだ。
イングランドが試合をしていない時は、
日本を応援することにしてるんだ。
+136 ■ 同じく。
日本が準々決勝に進出することを願ってる!
+3 ■ 日本の振る舞いに敬意を🇯🇵
ラグビーのスタイルも本当に見事だった。
+71 ■ 単純にかなり面白い試合だったし、
日本のファンが示してくれた気品も眼福だった。
+7 「大和民族は本当に恐ろしい」 羽生結弦選手のパレードに日本の凄さを見出す中国の人々■ WOW!
スポーツの良い所が詰まった光景だね!
感動を与えてくれた両チームに感謝します!👏
+16 ■ 試合中も日本は真のスポーツマンシップの精神でプレーしてる。
どうか彼らが、良い成績を残せることを願ってる。
+76 ■ とりあえずあの日本刀がとんでもなくカッケー。
+57 ■ そして素晴らしい試合でもあった。
正直どちらが勝ってもおかしくなかったもん。
日本は心から尊敬に値する国だよ。
+8 ■ まったく素晴らしいジェスチャーだ。
ラグビーとは、なんて素晴らしい競技なんだろうか。
+18 ■ 日本は試合の後にも見事なジェスチャーを示してくれた。
日本はサポーターたちも試合を心から楽しんでいて、
その姿も俺にはかなり好印象だった。
+8 ■ 日本人の振る舞いは相変わらず見事だなぁ。
一気に日本の大ファンになってしまった!
+10 「そりゃあ日本が愛される訳だ」 日本の一般の人々の振る舞いが世界的な話題に■ 日本はラグビー界にとって極めてポジティブな存在。
チームも、そしてファンも。
もっと多くの国が彼らを見習うべき。
■ 本当にいい試合だった。
私は日本のファンの楽しむ様子と公平さが大好きで、
日本人の姿は見ていて楽しかった!❤️
+10 ■ 我々の友、日本人に敬意を表します。
試合も素晴らしいものを見せてくれた❤️🏴🇯🇵
+7 ■ 名誉を胸にプレーをする日本チームには、
とても心打たれるものがあったよ。
+6 ■ 日本はでっかいハートを持ってるな。偉大な戦士たちだ。
+33 ■ 日本とイングランドの間にあるのは敬意だけ🏴❤️🇯🇵
+15 ■ 日本は紛れもなく偉大な国。
彼らは自分たちの伝統をとても誇りに思っている!
+12 「これが伝統というものか…」 『即位礼正殿の儀』に世界中から感動の声が殺到■ スポーツとはこういうものという定義がこれだ!
+200 ■ その通り。
対戦相手の国に敬意を払い、
その上で自国のために戦うんだ👍
+9 ■ キャー、こういうジェスチャーが大好き。
日本人は本当に優しいし、礼儀正しいね❤️
+32 ■ 日本は相手国に対しても敬意とスポーツマンシップを示す、
これ以上なく素晴らしいお手本だと思ってる。
+38 ■ これが日本という国なんだ!
彼らはいつだって相手に対する敬意を忘れないんだ。
+15 ■ 日本はいつも通り、最初から最後まで戦士だった。
俺たちイングランド人は君たちに敬意を抱いてる。
そのことを日本人にも知ってほしいな。
+9 ■ 日本から刀を贈られるなんてかなり名誉なことだね!
子ども達のリアクションも最高だ。
おそらく遊びたかったんだろうけど、
コートニーは明らかに「ノー」と言っている。
+6 「この行儀の良さを見てくれ!」 日本の園児と外国人の赤ちゃんの交流風景に感動の声■ 現代の日本人は、 俺が夢見る事しか出来ないような、
別次元にある立派な人たちだ。
+106 ■ 日本はなんて素晴らしい国なんだろう。
本物の人々、素敵な文化とモラル。
残りの試合も頑張ってほしい。
+51 ■ Nipponはいつも通り、気高い国だった。
+22 ■ 素晴らしい試合をありがとう。
試合後にも敬意のジェスチャーをありがとう。
残りの大会の幸運を心から祈っています🤝
+4400 🏴ラグビー協会
刀を贈呈する場面だけではなく、試合中の選手たち、
そしてフランスまで来ていたファンたちの姿にも、
多くのイングランド人が、日本人らしい敬意、
礼儀正しさ、そして品格を見出していたようでした。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。