三重県の鈴鹿サーキットで24日、
2023年F1第17戦日本GPの決勝レースが行われ、
レッドブルのマックス・フェルスタッペン選手(オランダ)が、
後方に19秒差を付けて優勝を飾りました。
日本グランプリでは日本のファンも注目されており、
F1の各公式SNSは、日本の人々がオリジナルグッズを持ち、
各国のドライバーやチームを情熱的に応援する姿を紹介。
フェイスブックでは「これ以上のファンはいない」、
つまり世界最高だと、日本のファンを大絶賛しています。
関連投稿には、世界中から感動の声が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「これが日本なんだね」 日本滞在中のF1レーサーの姿に外国人が衝撃
翻訳元
■■■■(シェアページからも)
■ あれは日本のファンだよね?
彼らはあらゆるスポーツにおいて最高のファンだ👏
+4 イギリス■ 日本のファンは称賛に値するね。
あの国では全てのレーサーが応援されてるんだから。
+4 スペイン■ 日本のファンたちはもう根底にあるものがまず違う。
+235 ■ どんな物事にもその道の熱狂的なマニアがいることが普通。
そんな国は世界でも日本だけだろうな。
+5 アメリカ■ そう、認めよう。
日本のファンこそ世界最高だ 🙌🔥😍
+180 イギリス■ 日本のファンの人たちはF1界において、
もはや伝説になってるからね。
+101 アイルランド■ しかも日本人はああいう応援グッズを、
自分たちで手作りするんだよ。
+2 イギリス■ 日本のファンたちが持ってる、
タイヤ型のバックパックが俺の背中にも必要だ。
+325 チリ 
■ 世界中のF1ファンの中でも特にマナーが良いし、
間違いなくトップクラスのファンだと思う。
クールで、ただただ気品がある。
+2「この国民を愛せないはずがない」 外国人達が語る日本人の特別な礼儀正しさ■ 日本人のようなF1ファンは、
世界中探しても他にはいないと断言出来る!
+4 オランダ ■ そもそも日本人という国民自体が、
世界的に見てかなり稀有な人たちだから。
+2 ■ 日本のF1ファンの大ファンな私❤️
+28 アメリカ■ 一方で西洋のファンはただ飲みに来てるだけだった。
+4 イギリス■ どうして世界中のF1ファンが、
日本のファンのようになれないのか不思議でならない。
イタリア■ 日本はテクノロジーの総本山。
だからクリエイティビティも異次元だ! 🙌🙌🙌
+21 南アフリカ■ F1は鈴鹿こそが最高峰。
俺の中では素晴らしいファンがいることも影響してる。
+7 「日本はファンも特別だ」 F1ファンが選ぶ人気サーキットで日本がトップに■ 日本人は「情熱」の定義だと思ってる。
あと、ああいうグッズはどこで買えるの?
+2 アメリカ■ 日本人が持ってるファングッズって、
これまでにないくらいクールなものばかりだよね。
+54 アメリカ■ 鈴鹿が大好き。
コースは素晴らしいし、ファンや観客は驚異的だから。
+5 ■ Japan is epic (日本最高)🔥🚀🇯🇵
彼らこそ真の意味でのファンだと俺は思ってる。
+59 カナダ ■ Yeah そしてそれはF1に限った話じゃない。
あらゆるスポーツにおいて彼らは最高だ。
+3 クロアチア■ 日本人。週末を全力で楽しむ人々。
+315 ■ 彼らは自分の国のチームや選手だけを応援するわけではない。
こんな国民は他にいないと思う!
+5 「日本人は冷静だな」 日本が舞台のゲームを公平に評価する日本人の姿勢が話題に■ 日本人はどんな物事でも正しく行うのさ。
+10 アメリカ■ 自分はシューマッハが初の王者になって以来のF1ファンだが、
日本人は史上最高のファンだろうね。
+32 スペイン語■ 日本のファンは他の国のファンを圧倒的に引き離してる。
ダントツの世界一じゃないだろうか。
+7 ■ 日本人が見せるF1、チーム、ドライバーへの情熱が大好き。
+4 タイ■ 彼らと同じF1ファンである事を誇りに思う。
僕は日本グランプリが本当に大好きなんだ🎌
そして、イエス。日本のファンは最高レベルだ。
+42 アメリカ■ 日本には全てのレーサーのファンがいる。
その事を知ってすごく嬉しくなったよ。
+21 スペイン語■ 日本の人たちは違ったファンのあり方を生み出すよね。
それはいつだってそうなの。
+4 スペイン「日本がもっと好きになった」 ライブの観客の姿に日本の凄さを見出す海外の人々■ 日本のファンの人たちは、文字通り異次元だ!
+528 アメリカ ■ と言うか日本人が異次元の人たちだもん。
+2 イタリア■ 日本のファンは世界中のファンの中でMVP。
すごく幸せそうで、創造的で、礼儀正しい。
私も日本人のことが大・大・大好き。
F1に活力を与えてくれてる存在だから🇯🇵❤️
+11 南アフリカ■ 偉大で、品行方正な国民。
日本のファンを見るのは楽しいよ。
彼らはすべての国のドライバーに敬意を払ってる。
これは他の国では見られないことだ。
そしてみんな家に帰る際にはゴミを持って帰る。
日本人は世界中の人たちにとって、
なんて素晴らしい模範なんだろうか!
+9 オランダ
フィギュアスケートでもそうですね。
日本開催の大会では、観戦の方達が各国の国旗を掲げ、
異国の地で懸命に戦う外国の選手たちに声援を送っています。
外国人選手たちにとって、どれだけ鮮烈な光景でしょうか。
あれは他国の国旗を見て日本人の私が誇らしい気持ちになれる、
数少ない瞬間の1つです。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。