動画では、注文の仕方(「お決まり」「お好み」「おまかせ」)、
醤油のつけ方(シャリではなくネタのほうにつける)、
食べ方(ネタのほうを下に口に持っていく)、
ワサビが足りない時の付け足し方、
ガリを食べるタイミング(寿司を一貫食べた後につまむ)、
また、寿司は一口で食べる点などを説明していらっしゃいます。
その上で、多くの日本人も上記の方に従っているわけではないので、
楽しんで食べることが一番大事ですよ、というアドバイスも。
Japanese Culture: Learn How to Eat Sushi the Right Way!
■ 「スシは指で食べるものだよ」って人たちの言い分は、
全部間違ってると思ってたけど、合ってたんだ。
+66 国籍不明 ■ 同じく。「それは恥ずかしいことなんだよ」って。
だから私はいつもお箸を使って食べてる。
ドイツ ■ こっちのスシは一つ一つがビッグサイズで、
一口で一気に食べるのは難しいんだ。
だから俺は分けて食べないとムリなんだよね。
それくらいならOK?
それとも日本のはこっちよりだいぶ小さいサイズなのかな?
オーストラリア■ ショウガを食べるタイミングって、スシとスシの間だったの?
俺はいつもマグロと一緒に食べてたよ!
美味しいんだから仕方ないだろ!
オーストラリア ■ うん。俺もまったく同じ!
消毒作用もあるしいいんじゃないかと思うんだ!
アメリカ ■ 複雑すぎてベジタリアンでよかったと思えるくらい。
ノルウェー■ いつかスシを食べてみたいとは思ってるんだけど、
シーフード自体が大好きってわけじゃないからつい躊躇しちゃう。
もうちょっと年を取った時に食べてみようかな。
アメリカ ■ ここで3本指使いの俺が登場。
しかし一つ認めなきゃいけないことがある。
醤油をご飯のほうにつけちゃうマナー違反をしちゃってたよ。
俺もこれでもっと通になれた! Arigato gozaimashita!
イギリス■ えーっ、こんなふうに食べたことなかったよ。
だいたいそのまま、スシをひっくり返さないで口に入れてた。
まあ正しい食べ方があるなら、次はそうやって食べてみるか。
アメリカ■ 素敵な動画をありがとう。
これで食事中に親友のママに手を叩かれる事なく食べられそう :P
フィリピン■ つまりワサビを醤油に溶かしちゃいけないんだ。
多くの人が溶かして食べてるの見てきたけど、
それが間違った食べ方だなんて知らなかった。
人間は毎日新しいことを学べるね!
スウェーデン■ スシを掴む。そして食べる。それでいいじゃないか。
ベルギー■ 今まで知らないことばかりだった……。本当にありがとう!
オーストラリア■ 俺は正しくスシを食べたことなどなかったのか……。
国籍不明■ 4月、6月、10月以外のの第三木曜日じゃない限り、
必ず左手ではなく右手で食べることもお忘れなく。
月曜日と3月の第二火曜日以外は、
スシを横にする時は時計とは逆の方向に。
午後の2時以降なら、醤油はシャリの方からつける。
2時前は絶対にやっちゃだめだ。
多くのゴタゴタが誘発されるぞ。
+14 アメリカ ■ な、なんでスシの食べ方ってそんなに複雑なんだ??
クロアチア ■ 「俺だったらフォークで食べる。でも店から追い出されるだろうな」
って考えちゃうのは自分だけ?
っていうか日本人は神経質過ぎないか?
アメリカ ■ いや、追い出されるようなことはないよ。
イギリス ■ でも何で一口で食べないといけないの?
私は口の中に沢山食べ物を入れるのが大嫌いなのよ。
+12 イギリス■ 日本ではただ食べるってことすら学問になるのか……w
クロアチア■ 今まで一口で食べきれたことなんか一度もないんだけど >.<
アメリカ■ あの長い魚(穴子)はどうやって食べればいいの?
ドイツ ■ 自分は単なるデコレーションだと思ったけど。
それかあれだけは箸を使って食べるんじゃないの。
イタリア ■ 正しい食べ方って何?
俺はチキンナゲットをプロフェッショナルに食す。
だけど食べ方なんて知ったこっちゃないぞ :O
+4 アメリカ■ 「日本人でも正しい食べ方をしてる人は少ないです」
だったらどうして俺はこの動画を観てるんだろうか。
アメリカ ■ 興味深いなぁ……ルールがもの凄くいっぱいあるんだ o.o
アメリカじゃあ料理の食べ方なんてフリースタイルだよ!
ベトナム ■ 何で単純なことをあえて複雑にしちゃうかなあ。
1:手を洗う
2:手でつかむ
3:待ちかねてる口に入れる
これでいいんだよ。なんて簡単なんだ :)
サウジアラビア■ 右手じゃなく左手で食べてもいいのかな?(俺は左利きなんだ)
フィリピン■ 日本のテレビで、醤油はシャリのほうからつけるって言ってたんだけどなぁ。
そうすればネタの風味を損なうことがないからって。
なんだか混乱してきたぞw
イギリス


今は安い回転寿司店が増えて気兼ねなく食べられるようになった事などもあり、
アドバイスにもあったように、日本人もそこまで気にして食べていない気がします。
カウンターで食べる場合はまた別でしょうけどね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。