動画では外国人男性が、友人からプレゼントされた日本の品々、
煮干し、各種スナック、可愛らしいノート、折り紙、容器、
インスタントラーメンなど、様々な物を紹介されてらっしゃいます。
特に日本のお菓子のファンは海外にも多いようですが、
この動画を観た外国人の反応は、さて。
Japanese FUNBOX haul courtesy of MEAPHE!
■ あのコアラのチョコのお菓子こっちでも売ってる =D メチャクチャ美味しいんだよね!
とはいってもアジアンマーケットに行かないと買えないけどさ^^
+2 オーストラリア ■ ハロー・パンダを扱ってるお店のほうが多いからね。
ウチの近くのダラーストア(百円ショップ)でさえ売ってるもん。
アメリカ 
■ コアラのマーチはこの地球上で最高のお菓子と言っていい。
ブラジル ■ 日本は可愛いものを作るのがホントに上手いよね。
日系のお店に行って、美味しい食べ物を買うのが大好きなんだ私。
アメリカ■ 神よ、我を憐れみ給へ。
今すぐ日本に行きたいんだ……。
ポルトガル ■ カプリコ私の家の近くのお店に売ってる。
あれは衝撃的な美味しさだった。
カナダ■ ワー、楽しいねー! 私にも日本からあんな贈り物がこないかな。
アメリカ■ 一昨年のクリスマスに、弟が日本商品の詰め合わせをプレゼントしてくれた。
そのおかげで今は弟のことが今まで以上に大好き!♡
アメリカ ■ やばい、懐かしさに包まれてきた。早く日本に帰らないと!
スイス ■ あの最後に出てきた固まったアイスはたぶん、
宇宙飛行士が月でも食べられるようにって作られたんだな!
大分前にこっちでも発売された時に俺も食ったよ。
甘くてクリーミーで、だけど冷たくないんだ。
物珍しいお菓子だったけど、すぐに店から撤去されてた。
アメリカ■ 日本の商品=最高の商品。何でも可愛くなっちゃうんだもんね。
驚きが沢山詰まったあの箱を貰えるあなたに嫉妬しちゃう。
オーストラリア■ 俺もこの動画を食べながら観ていた。
つまり、俺たちは食べるという動作を通して互いを感じ合っていた。
絆を感じたよ。
これだけはどうしても伝えておかなくちゃって思ったんだ。
+7 アメリカ ■ うむ、僕たちはデートをしてたってわけだね。
投稿主■ 日本人の誰か俺にも頼む、こんな箱をプレゼントしてくれ!
アメリカ■ あの箱の中に飛び込んでモゾモゾしたい。
そして、再び俺が中から出てくることはないだろう。
アメリカ■ 5:57 「ワサビ味のキットカットだって?ಠ_ಠ 魚の積荷にでも放り投げとくか」
人生でこんなに笑ったことがないってくらい笑ったわ。
+17 アメリカ■ あのコアラのお菓子より美味しいものなんてこの世にない!
グアムに住んでた時に食べたことあるんだよね。
あれからもう12年間も食べられてないよ。
そんな私も早16歳。どこを探しても見つからない!
アメリカ■ あのチョコが入ったハンバーガーのビスケット好き?
私は食べてみたけど、好きになれなかった。
アメリカ ■ あの箱の中のもの全部欲しい。ってかもっと欲しくなりそう O_o
カナダ■ なにげにあなた、オリガミの達人じゃないか!
国籍不明 ■ ワサビ味のキットカット、実際に食べてみるとスゲーうまいのに。
国籍不明■ 懐かしい! 昔は日本のキットカットの新作が出る度に買ってたな~!
アメリカ■ もし世界のどこにでも行ける権利を得たなら……行き先は日本を選ぶ……。
そして向こうの美味しいものを全部買い占めるの……魚介類は除くけども。
私も誰かに、幸せで楽しい贈り物をしてあげたい…… :)
アメリカ■ チーズケーキのキットカットなんて超美味しそうじゃん!
私もあなたの友達と同じくらいクールな友人を持って、
日本の品物が詰まった箱を送ってきて欲しいなぁ :/
イギリス■ かなり嫉妬。
私も美味しいお菓子を探しに日本に行きたくなった!
シンガポール■ 私が住んでる世界にはあんな素敵な物売ってないけどどうなってんの???
カナダ■ 動画主が可愛すぎる。
彼と一緒に日本に行ったら楽しいだろうなぁ ^_^
ポーランド■ 最後に「驚くほどアイスの味に似てる」って言ってるけど、
あれ本物のアイスじゃないんかい……。だったらなんだってんだ??
アメリカ ■ 羨ましい。
日本にいる人達は何で私には何も送ってくれないの?!
+4 アメリカ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。