fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「こんなに雪が降る国だったのか」 日本の豪雪地帯を走る除雪機関車に驚嘆の声

もう4月ということですっかり春になりましたが、雪にまつわる記事を。

北海道ではまだ根雪が残っているというニュース記事が昨日ありましたが、
関東でも何年か前に4月に雪が降ったことがありましたので、
北海道や東北ではまだまだ気が抜けない時期なのでしょうか。

さて、動画には宗谷本線のラッセル車が除雪する光景が収められています。
正式名称は「国鉄DE15形ディーゼル機関車」。
その名の通り、JRが国鉄だった時代に開発・設計・製造されたものだそうです。

その豪快な除雪の光景に、外国人からは驚きの声があがっていました。


豪快に排雪する宗谷本線ラッセル【DE15】





■ ウォー、最高に格好いい! +4 オランダ
  



■ WOW!
  あの地域に除雪車があったとは! クールだった :) 国籍不明




■ 大体からして何なんだよあの物凄い雪の量は。 国籍不明




■ うーむ、これは見事だ。 +3 アメリカ




■ この雪の量、日本では一体何が起こってるんだ? ポーランド




■ この興味深い映像を撮る為に寒い中頑張ってくれてありがとう。 オーストラリア
    



■ 美しさすら感じられる光景だね! フランス




■ トランスフォーマーが今度は除雪車になっちゃったのか。 +4 ウクライナ 




■ 動画説明がなかったら何が起きてるのか理解できなさそう。 +3 ポーランド




■ これに比べたら俺の国なんて冬がないようなもんだ :P ポーランド  




■ 日本人は自分たちに必要なモノを、
  ちゃんと発明していくのがいいなって思ったよ :) ポーランド




■ 排雪するのに凄く適したデザインになってるんだね!!
  あれなら運転手も巻き上げた雪で、
  前が見えなくなる事もない! アメリカ




■ お気に入り直行でした :) 俺の好みど真ん中の映像です。 ポーランド




■ あんな速度であの量の雪に突っ込んで行けるなんてビックリだ。 フランス




■ エクセレント!
  俺の国でもこれくらい雪が降って欲しい。 イギリス




■ いや、凄い動画だ。
  除雪能力は凄いし、パワーも素晴らしいものがある。 フランス



 
■ この除雪車を運転する仕事に一生を捧げてもいいかもしれん :D 国籍不明




■ 自分でもよく分からないけど、この動画観てると落ち着くわ。 イタリア  




■ こんな光景生まれてこのかた見たことない……。衝撃的だった! アメリカ




■ 国は違っても、同じように雪に悩まされてるんだねぇ……。 カナダ




■ スゲーーー! 絶対ホンダのエンジン積んでるだろこれ! ポーランド

 


■ あれで実際に問題なく他の列車が走れるようになってるのかしらん? カナダ




■ この光景はいい。いいよ……。でもなんか笑えてくるw サウジアラビア




■ 今年のクリスマス、俺が欲しいのは、ラッセル、君だけなんだ……。 ラトビア    




■ これ以上深い雪の場合はどうするんだろうね。 +4 ウクライナ
 


 
■ 完璧じゃないか。日本の科学技術って凄いね! +3 ハンガリー




■ スウェーデンもここから多くのことを学ばなくちゃ。 スウェーデン




■ 日本ってこんなに雪が降る国だったんだな。wow 国籍不明




■ ポルトガルだと1500メートル級の山とかでしか雪が降らないのに、
  どうして日本ではこんなに降るのか、いまだに理解できてない。
  ポルトガルと日本はほとんど同じ緯度にあるのに……。 ポルトガル

  (ポルトガルは日本の東北地方とほぼ同緯度)




■ いいね。俺も自分の目で直接この光景を見てみたくなったよ。 カナダ




  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2013/04/05 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング