fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本料理は旨いが…」 日本人がウニを食べる事に外国人が仰天?

高級食材として知られるウニ。
漁期が限られ、手間が凄くかかる事などが値段の高さの理由、
100円回転寿司店でも原価率が一番高いネタはウニで、
80パーセント程度なんだそうです。

映像は食をテーマにした動画を作成するチャンネルが投稿したもので、
「何でこんな食材を食べるの?」
ということでウニが紹介されています
(他に紹介されているのはバロット、コブラ酒、
 ロッキーマウンテン・オイスター)。

ウニを食べない国・地域も多いようで、
様々なコメントが寄せられていました。


Uni aka Purple Sea Urchin - Why Would You Eat That?





■ ウニを食べてもらう時は、
  いきなりそのままの姿で出さない方がいい! アメリカ
  



■ いや~、これは食べたくないわ。 アメリカ
  



■ 女の人だけ積極的に食べてみるのが面白いねw アメリカ




■ 間違いなく私が世界で一番好きな食べ物!!!! 
  oishiiiiiii! +3 フィリピン




■ いや、興味深い食べ物だなぁとしか……。 アメリカ




■ 俺はどんな食べ物でも口に入れてみる人間だ。
  ウニも何年か前に地元のスシ屋で食べたことがある。
  ……旨くなかったね。
  俺以外にも気持ち悪いと思う人がいて良かった。 アメリカ




■ ウニってめちゃくちゃ旨いのに。
  マズイって言ってる人の気が知れない。 アメリカ
    



■ 日本にいる時食べたけど、メッチャ美味しかったぞ。 アメリカ




■ 何を言ってるんだ! ウニ旨いじゃん! +13 アメリカ




■ オイオイ、マズイはずがなかろうも。
  ゴードン・ラムゼイが、ウニは最も高級な素材の1つって言ってたぞ。 国籍不明  

  (ゴードン・ラムゼイ=スコットランド出身の有名シェフ)




■ もしかしてこの動画を観て腹が減った俺は変人なのか? アメリカ




■ ウニをご飯の上に乗せて醤油をかけて食べるの大好き。 アメリカ




■ 味は酷いのに値段は嘘みたいに高いんだよな。 カナダ 




■ 前に食べたけど好きになれなかったなぁ。
  他のスシは好きなんだけど。 国籍不明




■ いや、醤油つけて食べなきゃ…………。
  それでそのまま飲み込むように食べるんだよ。 シンガポール




■ 一回だけ食べたことある……。
  もう二度と食べない。 二 度 と だ ! アメリカ




■ ウニ大好き!
  単にアメリカの食文化が他の世界とは違うってだけでしょ。
  だから初めて食べる時は変な味に感じるってわけ。 +29 国籍不明



 
■ 俺はウニ大嫌い。味が気持ち悪い。食感がかなり変だし。 アメリカ     




■ 南米のチリ出身だけど、こっちでもウニ食べるよ。
  俺も子供の時に食べたことあるけど、全然まずくなかった。 チリ




■ スシ素人にウニは駄目だろw
  まず生魚に慣れてからウニにいかないときついと思うぞ。 アメリカ




■ 日本人は美味そうなものばかり食べてるなぁ :| アメリカ




■ 動画観た後に実際食べてみた……。
  味はカキって感じかな。
  生ガキね。塩水を食べてる感じだった。 フィリピン




■ 味は問題ない。ってか旨いのよ。
  唯一の問題は、やっぱ舌触り。 アメリカ




■ ウニなんてほとんどのスシ屋にあるじゃん。
  繊細で甘い風味があって俺は好きだし、
  好物だって人もいっぱいいるぞ。 +3 アメリカ




■ ウニって特に味なくね? ただ食感がヘンテコなだけで……。 香港 




■ 実際ひどい味だよ。
  日本には旨い料理が沢山あるけど、ウニはそうじゃない。 アメリカ




■ ウニを食べるのは日本人だけじゃない。
  地中海沿岸の国でもよく食べられてるよ。 国籍不明




■ このチャンネルに登場した食材の中では、一番一般的だけど。 国籍不明
 


 
■ 何ヶ月前に食べたばかりだけど、超マズイってことはなかったぞ。
  味は「うわ~」ってなる感じではないのよ。
  「ん?」ってなるのは食感だな。
  水っぽくてドロドロしてて、最初は気持ち悪く感じる。 アメリカ




■ ウニは本当に美味しいよ。
  日本産の物を食べる必要があるけど。 +28 国籍不明




  

実際に食べたことがある、という人も多かったんですが、
反応は極端で、「凄く美味しい」か、
「二度と食べない」かのいずれかでした。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2013/05/16 23:00 ] 料理 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング