fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「これが日本なんだ」 日本発 傘袋自動装着機に外国人仰天

濡れた傘を挿入口に入れて引くだけで、
自動的に袋を装着してくれる「傘ぽん」。
製作しているのは村春製作所で、国内シェアは9割以上。
街中で目にする傘袋自動装着器のほとんどが、
「傘ぽん」だということになります。

1994年に販売されると、
その2年後には30近くの類似品が出回ったということですが、
その話だけでも、いかに画期的な製品だったのかが伺えます。

海外でもすでに、ヨーロッパを中心に数千台を販売。
海外在住の方のブログをいくつか拝見させていただきましたら、
外国では博物館などで設置されている事が多いようです。

便利で画期的なこの製品に、外国人からは驚きの声があがっていました。

※コメントは類似動画からも取り寄せています。

Kasapon - Umbrella Bagger - ShiftEast.com





■ これはいいね。うん、凄くいいよ。これはいいアイデアだ。 ポーランド
  



■ こんなものまであるのか。
  日本はあらゆる面で僕らより進んでるね…… ^^ アメリカ




■ この機械の仕組みを考えた人頭いいなぁ! シンガポール




■ こういうのが店頭とかに置いてあるとかなり便利だよね。 タイ
  



■ あのビニール袋がリサイクルされてるといいんだけど……。 +3 インドネシア




■ アイデアとしては素晴らしい。
  だけど必要かって言われたら別にいらないな。 アメリカ




■ このアイデアを思いついた人は素晴らしいね。 シンガポール




■ 映像観たけど、で、これが何の役に立つっていうの? イギリス



   ■ 傘から落ちる水滴を防いで床を濡らさなく出来る。  アメリカ



■ すごい! これはとてつもなく実用的だと思う。
  傘が濡れてることを忘れて服が濡れたりすると、
  ほんと嫌な気分になるからね。 アルゼンチン




■ あれが何のために置かれてるのか理解できないんだが。 カタール




■ 環境保全の面で考えるとちょっとね。 +17 カナダ



   ■ 確かに自分だったら使わないと思う。
     なんか面倒そうだし。
     でもによっては床に水滴を垂らすのが無礼だったりするんだよ。
     水滴が原因で足を滑らせちゃう人だって、
     中にはいるかもしれないわけだし。 +3 韓国 



   ■ ちゃんとリサイクルしてるなら問題ないでしょ。
     日本人はリサイクルにかなり積極的で、
     レジ袋とかは再利用してるよ。 カナダ




■ ああ、日本にいた頃の思い出が甦って来た。投稿ありがとう! +3 カナダ




■ これは笑っちゃうくらい凄いわ!w +8 アメリカ



 
■ この装置はホント便利だと思う。
  これが日本なんだ。
  あの国はいつだって便利な道具を生み出してくる。 イギリス  




■ 無駄に濡れることがないし、今までかなり助けられてきたよ。
  日本の技術力にサムズアップしてあげたいw 日本在住




■ バスの乗り口にも置いてあればいいのにね。
  傘の水滴のせいで今まで何人の人間がすっ転んだことか。 オーストラリア 




■ アイデア的にも技術的にもクールだなこれは。 アメリカ




■ 素晴らしい発明だね! アメリカにも輸出して欲しいなぁ。
  まぁこっちに置いても、私以外使わなそうだけどね……。 アメリカ




■ これなら水滴が落ちなくていいねw 発想が面白いわ~。 ブラジル




■ 超クールじゃん。
  日本に行く前に使い方を知っておいて良かったよ。 ブラジル




■ こっちにも持ってきてくれや。置いてあればかなり便利だろ。 イギリス 



   ■ ビジネスチャンス到来の予感がしてるわ。 +4 日本在住



■ 日本には傘用の袋にもハイテクな機械がある。
  なんか大笑いしちゃったよ :P オーストラリア
 



   

元々「傘ぽん」の原型となる装置を生み出したのは、
町工場に勤める、一人のプレス職人の方だったそうです。
その方は試作機の売り込みに苦労していたのですが、
新倉計量器の社長さんの目に止まり、
全面的なバックアップを受ける形でめでたく製品化に成功。
短期間の内にヒット商品になったそうです。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2013/08/13 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング