fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本に行けないならせめて…」 ロスのリトルトーキョーに外国人ワクワク

ロサンゼルスにあるアメリカ最大の日本人街、リトルトーキョー。
1885年に漁民だった茂田浜之助さんが日本食レストランを開店し、
それ以降日系人が居住し始め、学校ができるなどし、
それがリトルトーキョーの基礎となっていったそうです。

1942年に西海岸一帯に住む日系アメリカ人が収容所に強制入所させられ、
リトル・トーキョーは一時的にゴーストタウン状態に。
しかし戦後に2万5000人の方が再びリトルトーキョーに戻り、
70年代には日系のビジネスセンターとして再開発されるなど、
現地の方々の尽力もあり、再び発展を遂げていきます。

2000年代に入ると新居住区計画としてマンション等が乱立したのですが、
他のアジア系の人数は増えたものの、相対的に日系人の数は減少しています。
日本政府や行政との交流がほとんどない為、色々と難しい面があるようですが、
日本人街としての特色を、なんとか失ってほしくないものです。

さて、ご紹介する動画ではリトルトーキョーの様子が収められています。
アメリカの中の「日本」に、様々な反応が寄せられていました。

海外「日本人街を復活させよう!」 カナダの日本人街の現状に悲痛の声が殺到


Little Tokyo: Los Angeles, California







■ 平和な区域だよね。いい場所だよ。 アメリカ
  



■ 凄く綺麗なトコだよ~。行くといつも元気をもらえる!
  今は遠くて行けないけどね……。投稿ありがとう! メキシコ
  



■ こんな素敵な場所を見逃してた自分が信じられない!! メキシコ




■ あの場所を心の底から愛しちゃってる俺がいる!
  寄れる機会があればいつでも行ってるんだ。
  近くに住んでる自分はラッキーだと思ってるよ。 アメリカ




■ 日本のエッセンスが詰め込まれた街みたいだね!!!
  日本には行ったことがないけど、
  日本関連の動画を観まくってるから、
  あの国がどんな感じなのかは分かってるんだよね! ^^ アメリカ



   ■ 正直な俺はアメリカナイズされてるなぁって思った! アメリカ



      ■ サンフランシスコのニホンマチのほうがクールだね。
        まあ向こうも向こうでアメリカナイズされてるけど。 アメリカ
    


■ まだロスに住んでた頃あそこで日本のラーメン食べまくったわ。 アメリカ




■ リトルトーキョーの商品ってほとんどはエン表示なんだよね。
  レストランに行く場合は日本語話せないとキツイ? アメリカ




■ リトルトーキョーってマジで改修するべきだと思う。
  もうちょっと……何て言うかこう……トウキョウっぽくしてくれ! アメリカ  




■ リトルトーキョー絶対行ってみたい……。
  日本に行けないならせめて日本を感じられる場所に-_-"  プエルトリコ




■ あそこに巨大なガンダムを作って欲しい。
  日本でやったようにさ :) +3 アメリカ




■ いっその事あの場所に住みたい。可愛い商品ばかりなの。 シンガポール 
 



■ リトルトーキョーの物価ってやっぱ高いの?
  今度行くから気になる。 アメリカ 




■ リトルトーキョー大好き! 
  料理は素晴らしいし良いお店ばかりだしね 8D アメリカ




■ クールだなぁ。トーキョーっぽくはまったくないけども。 アメリカ




■ 日本人のライフスタイルが大好き。
  日本語を習得して日本に行くまでは、
  ここで満足しとこうかな……w +3 アメリカ




■ オーマイガーッ!
  私にとっては天国みたいな場所だ―!!!!! +4 アメリカ



 
■ なんか寂れてるな……
  。歩いてる人とか全然いなくないか? アメリカ  



   ■ 土曜日に行ったけど、モールの中なんて人多くてヤバイよ x_x
     みんな買い物っていうかレストランに行くんだけどね。  アメリカ



■ リトルトーキョーは全然日本っぽくないぞ。 アメリカ 



   ■ それは個人的見解に過ぎないな。
     ロスに住んだことさえないだろ? アメリカ



■ 私も行きたい!
  リトルトーキョー行けるなんて超ラッキーじゃん。 +3 フィリピン




■ こっちにもリトルトーキョーが欲しい!!!
  ドイツにはそんなクールなお店なんてないから…… :-( ドイツ




■ ゲーム、マンガ、アニメとか、
  日本関連のモノは何でも手に入る。
  あそこは全てが素晴らしいよ。
  日曜日ならお寺の中も見ることが出来るし。 アメリカ




■ ああっ、リトルトーキョーって凄い。
  またその内戻りたいな :) +8 アメリカ



   ■ この世の楽園みたいなもんだよ。
     うん、まさにこの世の楽園。 +4  アメリカ 



■ 本当に楽しい場所だったよ。
  僕が行った時は、ヤキソバ、バニラ&マンゴー味のモチアイス、
  海老のテンプラ、ニギリ、イナリズシとか色々食べまくった。
  体重を落とすために翌日はジムに行くハメになったもんw アメリカ




■ 私の大好きな場所。
  オタクのカップルにとっては最高のスポット。 アメリカ    



   ■ うん、俺も大好き!
     クールなレストラン、お店、コーヒーショップがいっぱいあるんだ。
     それに全体的に雰囲気がいいしね。
     何回かデートで行ったけど、オタクカップルじゃなくても楽しめるよ。
     前にスシを一度も食べたことがない女性をデートに誘ったんだよね。 
     彼女は初っ端からオクトパスロールから食べたんだw
     食べる前から怖がってたし、
     口に入れたら吐き出しそうになってたw アメリカ
 

 
■ 今年の夏に行く予定……。
  今のところ、私にとって一番近い「日本」だから。 アメリカ




   

実際に行ったことがある人から、
「東京っぽくない」という意見出てましたが、
ショッピングや食事をするには適した街であるようです。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2013/09/04 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング