fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「今すぐ日本に引っ越したい」 日本の食品価格に外国人から驚きの声殺到

今回は日本の食品価格への海外の反応です。

動画では、野菜、肉類、バナナ、食パンなど、
日本のスーパーで買った食品の値段が一つ一つ紹介されています。
相対的に日本の物価は高い、というイメージが海外でもあるようですが、
実際の値段に、多くの外国人は驚きを禁じ得ないようでした。


Food cost in Japan





■ 日本の食品ってもっと高いのかと思ってた!
  スナック類はどうなんだろ? アメリカ
  



■ スウェーデンのキュウリはもっと大きいよ :P
  でもこっちの食料品は日本より遥かに高いね。しかも消費税は25%だし。

  (その後日本の消費税は5%と聞いて)

  5%って、泣けるほど低いじゃん ;__;  スウェーデン
  


   ■ 米中部だと、食品類の消費税は8-9%だよ。  アメリカ



■ WOW スペインのほうが安いね。
  もちろん収入がかなり低くなってきてるのもあるんだけど。
  だから日本では、相対的に高いって感じなんだろうね。 スペイン




■ 経験的に、日本の食料品はイギリスと同じくらいだと思う。
  もちろん日本特有の材料は日本のほうが安いけどね。
  逆に欧米、特に地中海沿岸に由来するもの、
  たとえばトマト、パスタ、ワインは高い。 ドイツ




■ ルーマニアはだいたい日本の半分くらい。
  お肉もはるかに安いしね。 ルーマニア




■ 俺の国と比べると、超安い!! 
  あれと同じ量買っても、2倍、
  時には3倍払わなきゃいけない時あるもん。 アメリカ
    



■ オーストラリアに比べるとかなり安い。
  パンだけはこっちのほうが安いけど。 オーストラリア




■ ビックリした。
  日本の野菜ってあんな安いんだ!
  ちなみに、日本の野菜はダイコンってイメージ。 アメリカ




■ カナダに比べると日本の食品はだいぶ安いですよ。 カナダ  




■ WOW! 俺の国と比べると高すぎ!!
  こっちだと3キロのポテトが0.8ドルってとこだもん。 サウジアラビア




■ ここスイスだと、日本の2倍は食料品にお金かかる。 スイス




■ だいぶこっちのほうが高い!
  もしこれくらい安かったら毎日でも自分で料理するのに。
  日本だとだいぶ安く買えるんだね!!! アメリカ 




■ 考えるまでもなくノルウェーよりも日本のほうが安い。 ノルウェー




■ 値段設定はハンガリーと似てる :/
  商品によってはこっちのほうが高いくらい。バナナとか。
  ちなみに国の最低賃金は時給2~2.5ドルね。  ハンガリー




■ ニューヨークに比べると、
  日本の食品はだいぶ安く設定されてるね。
  ローソンストア100が近くにあったら、
  もっと安く済ませる事だって出来るし。 アメリカ




■ ポテトやすいなぁ。
  アメリカだったら4-5ドルは取られるのに。 アメリカ



 
■ 日本の食品はフィンランドよりも安いみたい :D
  日本でショッピングしてみたいなぁ、本気で! フィンランド  




■ ポーランドよりだいぶ安い。
  私去年2ヶ月日本にいたんだけど、
  食品の安さはかなり驚きだった。 ポーランド




■ そんな高くないんだね。
  ルーマニアと比べて、2-30セント高いくらい。
  私ずっと日本の食品って超高いのかと思ってたよ。 ルーマニア 




■ スロベニアに比べると、
  日本の食品の値段は異常なくらい安い。 スロベニア




■ 日本の食品ってアメリカのものと似てるんだね~。
  そんでもって日本のほうがはるかに安いです。
  まあひとえにアメリカと言っても地域によるんだけどね。 アメリカ




■ 日本の食品って高いと思ってたけど、そんなことないんだね。
  毎日の食費があれくらい安いなら今すぐ日本に引っ越したい。 アメリカ




■ ドイツの場合だと、日本とだいたい同じくらいだね。 ドイツ




■ ピーマンとかキュウリがアメリカよりだいぶちっこいな。
  まあ値段自体はこっちのほうが高いけどね! アメリカ 




■ かなり安く手に入るんだね =O
  ニューヨークだと2倍くらいはかかるよ!
  俺食べるの大好きだからかなり羨ましいよw アメリカ




■ パンは同じくらいだけど、
  基本的にはイギリスよりちょっと安い。 イギリス    




■ 地球上で最も物価が高い国はスイスで決まりみたいだ -___- スイス
 


 
■ 俺の国と比べたら比較にならないくらい高いわw インドネシア




■ オーマイガーッ! 日本の食品ってホント安いな!
  投稿してくれてありがとう。興味深かったよ。 カナダ




■ オーストラリアの食品よりかなり安いわ。 オーストラリア




■ メキシコのほうが野菜とフルーツはだいぶ安い。
  肉はこっちのほうが高いね。
  スーパーで買うと野菜もフルーツも、
  日本と同じくらいになっちゃうけど。 メキシコ




■ オランダとは段違いってくらい安いんですけど! :O オランダ




■ 先月トウキョウに行ってきたけど、
  思ってたほど高くなくて驚いたんだ。 オーストラリア




■ イタリアで食料品買うより安いじゃん!!! イタリア




■ WOW フィリピンと比べると日本の食品は安いんだね! 
  家を買う時ははこっちのほうがだいぶ安いんだろうけど……。 フィリピン




■ 信じられん。なんて安いんだ!!!
  肉なんて驚きの価格じゃん。 アメリカ




■ 驚愕したよ。
  アメリカの食品もあれくらい安かったらいいのに。 +7 アメリカ




  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2013/11/06 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
海外「日本に永遠の感謝を!」 最も募金額が多い国は日本だったとトルコ外相が公表し話題に Mar 01, 2023
海外「日本人は何者なんだ…」 カナダ人YouTuberが日本人の仕事の速さに驚愕 Feb 27, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング