fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「これぞ日本文化の真髄」 秘湯の温泉旅館に外国人が感銘

群馬県最北端の町、利根郡みなかみ町にある法師温泉。
8世紀末から9世紀初頭ごろの開湯と推定されています。
弘法大師空海により開湯されたという伝説も残っていますが、
実際のところは定かではないようです。

動画は、そんな法師温泉の、特に長寿館に焦点が当てられています。
長寿館は国の有形文化財にも登録されている由緒ある旅館で、
動画の30秒あたりに映る混浴大浴場(明治28年に完成)は、
旧国鉄のCMにも使用されたそうです。

大変趣きのある雰囲気に、外国人も感銘を受けたようです。

遅くなりましたがリクエストありがとうございましたm(__)m

法師温泉 Japanese Secret Hot Spring





■ こんな物凄い場所があったのか! ロシア
  



■ oh my……。本当に穏やかで安らかな雰囲気ね。 インドネシア




■ 本当に美しい場所だ。投稿してくれてありがとう! オランダ
  



■ ウワーッ、これはホントに素晴らしい。感謝感謝 :D ドイツ




■ 木がいっぱい使われてるんだね。
  どうやって保存したんだろ!? アメリカ




■ 癒やしと、くつろぎと、落ち着きに溢れた音は、
  僕達に素敵な圧倒感を与えてくれる :-) サウジアラビア




■ なんて綺麗な景観なんだ!!!!
  こういう日本的な情緒がある場所が大好きなんだよね! イタリア




■ でももう秘湯じゃなくなっちゃったような気がするけど :) カナダ




■ 凄くシンプルなのに、それでもなおエレガントなんだよなぁ。
  これこそ日本文化の真髄なんだと思う。
  少なくとも、外国人の目からはそう写るんだ。 アメリカ
    



■ 美しすぎる!
  日本に行く日がますます待ちきれない! :3 オーストラリア




■ かなり歴史を感じさせるオンセン旅館だね。
  素敵な光景をシュアしてくれてありがとう! カナダ




■ 今すぐあの場所に行くために家を出たいくらいだ :D チェコ  




■ 友よ、もうちょっと長くても別に良かったぞ?
  一日中だって観てられそうだ。 香港




■ 見事な美しさがあの場所には存在するね。 オーストラリア




■ 驚嘆に値する場所だし、映像もまた素晴らしい! ブラジル 




■ 私、地球上でこんなに美しい場所を他に知らない!
  気持ちだけでも日本に行けた気がする! ドイツ



 
■ いや~、極上の映像でした!!! ベルギー




■ ホント穏やかな場所だね。俺も行けたらって心から思うし、
  直接あの場所を体感できたら最高だろうに。 カナダ




■ 綺麗な動画でした。
  2分17秒しかないのが悲しくなるくらいに。 ドイツ




■ こんな素敵な映像を作ったあなたは本物のアーティスト。 アメリカ



 
■ 美しい。あまりにも、あまりにも美しい光景だった! アメリカ  




■ 静かで穏やかで、何ともいい場所ですな~。 キプロス




■ 俺もあの世界に存在していたい :( アメリカ 




■ あの建物の中の部屋って、冬の間はかなり寒いんじゃないかな?
  壁は薄そうだし、扉も完全には閉まらなそうだし。 ドイツ




■ 映像を観たあと、心に平穏が訪れた。
  これは最高の動画だね! 香港




■ 水の音がすっごく落ち着く。
  ヘッドフォンで、あの音だけを何時間も聴いちゃったもん。
  ストレスを取り除くにはベストだ! ベトナム




■ 良く撮れてますね。
  オンセンの心をとても上手に掴めてると思う。 日本在住




■ 投稿してくれてどうもありがとう。
  美しく、感銘を与えてくれる動画だったよ。 フランス
 



■ 素晴らしい雰囲気の世界に、
  僕らも連れて行ってくれてありがとう!! ロシア




 



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2013/11/17 23:00 ] 文化・歴史 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング