女性だけで構成されたロックバンドの先駆け的存在として、
シーンを牽引してきたバンドの1つであるSHOW-YA。
1980年代初頭はまだ女性だけのロックバンドは非常に珍しく、
本人達はレコード会社の売り出し方に戸惑う面もあったようですが、
本来やりたかったハードロック路線を前面に押し出した、
「限界LOVERS」などの楽曲がヒットし、人気を博しました。
80年代に本格的な女性バンドが珍しかったのは欧米でも変わらず。
それが最近になってヘヴィメタルの女性バンドも増え始め、
「革命的で、男女の壁をうち破いた」と絶賛するメディアも。
しかしヒューゴー賞ノミネートのSF作家RazörFist氏は、
上記のようなメディアの評価に反発するように、
「一方その頃、数十年前の日本では……」とのキャプションとともに、
SHOW-YAの「限界LOVERS」のライブ映像を紹介しています。
欧米より30年以上も前に、女性だけで構成された、
ヘヴィメタル・ハードロックのバンドが支持されていたという事実に、
外国人から様々な声が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「日本人は誇りに思うべきだ」 日本より欧米で評価された女性ロックバンドを英紙が特集